平凡を 日常を サークル活動を イベントにする イベントを創る    あなたのイベンター力を磨く   

移植依頼原型

移植依頼原型

元となったサイト  http://mismatchikebukuro.com/

下記のサイトはQHMシステムに移植を専門家と自称する者に依頼した物であるが、意図した結果を得られないばかりか、反って醜い、そして希望した機能を考慮した形跡も無く進み、その件を問い詰めても理解出来ない様子だったので専門家を自称してもこの程度かと唖然となり、当室、自力独学で大手術をする事を即断した。
請負専門業者を称していても、比較的簡単なQHMシステムを操作出来た事で、才能への錯覚をおこしただけの事、専門家としてはそれ程の感性、深い配慮は持ち合わせていない単にQHMシステムをある程度は扱えるようになっただけの者と判断した。 

移植に際し、文書(口頭では無い)で要望した条件
1 書換更新作業が容易なことを優先順位の1番にする。
2トップページの写真を5駒に分けそれぞれが独自の時間間隔で変化する事
3カレンダー内容機能としては

A該当月が一覧して覧られること。
Bカレンダーをクリックして月送りが出来る事。
C曜日は自動的に割り振られ、曜日も表示される事(出来たら祭日の場合はその表示も)。、日曜・祭日・土曜日の区別が色で識別出来る事。
Dページ内に、その日のイベントに関するリンク、画像等、文章を書き込め、表示出来る事。
Eぺージ 内にイベント種別マークを貼ることによりイベント内容によるカレンダー表示が出来る事(種別マークにより該当マークを抽出して該当マーク専用のカレンダーを表示出来るようにする・・例えばメニュー項目に朝予定・昼予定・夜予定・パーティ等のサブメニューを作って置き、メニュー項目内の朝予定をクリックしたら該当月の朝予定マークが付いた日付ページを選び出し朝予定専用のカレンダーを表示する・・)。

F ピックアップに関して

pickupナビ内容表示に関してはカレンダーの所でも説明したが、わざわざ、この為に入力書込更新作 業をするのでは無く、カレンダーの機能の中で述べたように、ぺージ内にイベント種別マークを貼ることにより、このナビをクリックしたら、瞬時にカレンダーに書き込まれた該当月以降の内容でPick upマークの付いた該当日を選び出し日付順にページ内容を表示する方式にする。予定表の入力をワープロ感覚で行える事。

4 マップに関して。  http://www.shimoyane.com/parking/

現在の物に要所〃に実写真を付けてもっと親切な案内方法にする。この他に付近駐車状案内を    http://www.shimoyane.com/parking/    を参考に設置する。これをナビに設置するかメニューに設置するかはまだ判断していない。

5 機材リストに関して

現在、機材リストの更新書込をどんな手順で書き込んでいるか分からないが、この部分は入力の際は表形式で入力・訂正が出来るようにしたい。現在は(種別・メーカー名・商品名・個数)しか表示されていないが、普通に閲覧した状態では非表示項目として(購入日・購入先・最終点検日・点検者責任者名・手入れメモ等の項目、その他必要項目)を作り、書換入力・訂正時、或いはパスワードを用いれば管理者には全ての項目が現れ、ここで備品状況をリアルに把握出来るようなページに替えたい。その他これを覧る側から考えると商品名をクリックし たらその商品にリンクして飛べるような仕組みも組み込めば利便性を提供出来る。機能として重要なのはどの項目でもそうですが( 最初に書いたように、ワープロを打てる事務員レベルでも間違わないようにスムーズに自由に内容を書換更新出来る、というのが最重要

6 ドリンク類に関して 機材と同様
7 備品(テーブル・机等)の項目も必要、ナビ或いはメニュー項目で作りたいと思います。型式は機材リストと同じで良い。
8 料金システムの項目に関して

現在の物は見栄えがそれ程良くないですが当分はこのままでも良いです。

(もっと見栄えの良い物を提示していただいたらそちらでも良いです)
9 メールに関してはもっと良い型式に換える必要があります。

送信が送られてきたら、店の担当者に送信されるだけで無く、同時に事務所のメールアドレスへも送信されるように送信先を設定し、営業状況を即座に把握出来る 状態にしておく必要がある。店からの客(ライブ利用者)への営業連絡送信も同様にに送られてくる方式にしたい。

10 天気図もメニューに天気予報という項目を設けクリックしてメニュー枠に表示させるようにするか、邪魔にならないような場所に常時表示させておく
例  http://www.724685.com/ の天気図
11 トップインフォメーションの下にある文章は

ゆっくりと文章がテロップで流れるようにするか一定時間で切り替わる方式でもっと多くを伝える事が出来るようにする。そして(もっと詳しく) の表示を右側に置き、ここをクリックして専用のページで案内出来るようにしたい。 さらにA[臨時営業変更等 緊急にお知らせしなければならないことが起こった時、お知らせが出来るように隠し行(書込が無いときは表示されない) を設けて、知らせる事が出来るようしたい。]

12 トップインフォメーションの下にある写真枠について。

この写真枠の写真は各々が一定時間感覚で差し替わる方式にする。

 (切り替わり時間間隔は各々変更可能なようにしておく)

左より メインフロア、サブフロア、入り口、控え室、機材紹介、出演者紹介の写真枠を作る。
たとえば、最上行空間に A[臨時営業変更等 緊急にお知らせしなければならない事が起こった時、お知らせが出来るように隠し行(書込が無いときは表示されない) を設けて、知らせる事が出来るようにしたい。]をここに設置する。
そしてその下には このライブハウスの施設案内・どのようなイベントを展開可能かを写真入りで細かく文章で解説して説明するページとしたい。

qhmシステムで良い物がありますが、同業者の例を挙げておきます。
http://eggman.jp/nighttime/ ライブハウス
http://otsukadeepa.jp/contact.html 問合せ種別選択が可能。
http://encoreshibuya.com/ これは他のライブハウスとは違った作り方をしている

 (ライブハウス的でない) ユースト等も私がイメージした使い方をしている。

(この行程はqhmシステムで動くようになった後に他のホームページを参考にしながら、その骨格構成は組み立て打ち込んで行く。(例えばhttp://encoreshibuya.com/index.html  http://lamama.net/  http://www.duomusicexchange.com/index.html  http://www.ruido.org/k3/  であるとか、参照見本は無限にあるので迷います)その課程で写真貼り、組み込み方その他で私が躓いた時点でその都度、アドバイスをしてもらうようにする)

以上です

移植を終わり返された物 を  現在当方で手入れ中です。 とほほ!  元の物はそのまま残し、サブドメインでと思ったがサブドメイン作りに躓き元のドメインをいじってしまった。メールフォーム、タイトル、写真等は当方で作り替えてたあと。 http://event366.org/
当手術室で整形、機能不全改修手術中のサイト
1返された物をベースに手術、と考えたが
2最初から全面的に移植を行う。 と考えたが、最初から自分で作り替えた方が早いと判断した。 サブドメインが作れたので・・・・単にサーバー名、アカウント、設置先フォルダーが不明! 紛失で設定できなかっただけです。
  これがそれ http://live01.event366.org/
QHMデザイナーを駆使・・ここでも迷い道か!・・して、これで開始します。
完成したら 然るべき メインドメイン位 に昇格させます。それまでサブドメインでごめんなさい。
手術終了時サイト    まだです。

=========このページはここで終わりです==========
a:1155 t:1 y:3

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional